日本不動産投資サポート

1691488598462937.png

不動産投資とは、「不動産物件を購入して第三者に貸し出し(賃貸)、

その家賃を利益として受け取る投資方法」のことです。

駅近、公共施設、利便性の高いエリアや、知名度が高いエリアにある

収益性の高い収益物件で不動産投資をすれば、大きな利益が見込めます。


ここ数年、日本国内、特に東京都心部の不動産が外国人投資家の注目を集めています。

その中心は中国、香港、台湾、シンガポールなどアジア圏内の富裕層の投資家です。

日本の不動産を海外の視点から評価すると、いくつかの利点が浮かび上がります。

カラーズ商事はそれらの利点をふまえて、日本不動産を投資希望の海外のお客様のためのサポート事業を行っております。

1691991250457514.jpg

1692003309990248.png

日本は最もカントリーリスクが低いAランクと評価された希少な地域です。

OECDによって発表される国別のカントリーリスクでは、アジア圏内では日本とシンガポールのみがAランクに認定されています。

カントリーリスクが低いということは、不動産の価値が急降下することはないと考えられます。

したがって、日本への投資はリスクの低い投資として外国人投資家に歓迎されています。

ただし、日本はすでに十分に発達した先進国であるため、

急激な開発によって不動産価値が高騰する途上国のような事態は望めません。

リスクが低い分、大きな利益は望めませんが、それでも魅力的な投資先に変わりはないのです。

不動産2-2.png

日本では外国人の不動産購入規制が設けられていません。

日本ではなじみがありませんが、国によっては外国人の購入に規制を設けているところもあります。

たとえばシンガポールでは、外国人による土地の購入や所有を禁止しています。

また、オーストラリアでも、新築物件または土地のみ購入できると規定されています。

しかし日本では、規制どころか外国人購入者への追加の課税さえ行われていません。

それゆえ日本人と外国人は同じ条件で不動産を購入することができます。

必要な費用が日本人と変わらないため、

外国人にとって非常に参入しやすい不動産投資市場となっています。

不動産2-3.png

皆様が最も見落としがちなのは、日本の不動産が外国人の目で見れば割安であるという点です。

近年の不動産価格の上昇によって数年前に比べると安さも控えめになってきましたが、

それでも利益を回収できないリスクが少なく、利回りも他の先進国に比べると大きいため、日本は人気を保ち続けています。

日本の都市部の利回りは3~10%に達します。

この利回りの差は、主にバブル的な不動産価格の高騰が原因と考えられています。

日本での住宅購入は、年収の5倍程度の住宅が平均的とされていますが、

台湾では年収の16倍程度の住宅を購入するのが平均的となっています。

不動産の価格がこうも物価水準に対して高騰すると、高い利回りは期待するべくもありません。


1692156068452178.png

当社の不動産投資サポート事業では、日本国内に密着した情報収集力と、不動産特性、地域特性を正確に見極めるノウハウで、

実勢価格に沿った正確な査定価格をご提示。確実なご売却をサポートいたします。

お住まいの購入・売却後も、快適な生活をお過ごしいただくために、充実のアフターサービスをご用意しています。

建物保証をはじめ、設備保証延長や駆けつけサービスなど、お取引後もサポートします。

また当社では、お客さまの大切な個人情報をお預かり致します。社員一人ひとりが自覚を持ち、

顧客情報保護・コンプライアンスを全てに優先して仕事に取組んでいますので「安心」してお任せいただけます。

1692164242907055.png

ビジネス活動が盛んであり、都市の経済規模も大きい東京・大阪を中心に、

日本各地の豊富な不動産情報をご提供しております。

お客さまの目的や状況に応じてマーケット動向を踏まえ、

不動産評価から各種シミュレーションや適切な物件情報収集いたします。

1692164241339755.png

投資希望のお客様はパソコンやスマートホンより物件情報をご覧になり、お問い合わせされることがほとんどです。

しかし、不動産は周辺の状況の変化などで相場価格 が変動します。

単に同じ物件の事例や近隣の事例を見るだけでは必ずしも正確とは言えません。

当社は日々、不動産投資のサポート事業に携わっているからこそできる、正確な査定をご提供できます。

1692164242623270.png

投資用不動産は購入して終わりという商品ではありません。

購入した後も20年、30年もしくはそれ以上長くご所有いただくものになります。

それゆえ、ご購入いただいた後のサポート体制が非常に重要です。

当社はマンション管理のプロフェッショナルとして、管理組合ひいては投資を行ったお客様に代わり、

お客様のご要望に沿った円滑な不動産管理を行うことで、大切な資産を守り続ける事をお約束いたします。



観光ボタン1.png

観光ボタン2.png
観光ボタン3.png観光ボタン4.png